人気ブログランキング | 話題のタグを見る

お初~♪


見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<








お初~♪_a0110392_737213.jpg




本年度、お初?行ってきました^^




お初~♪_a0110392_7364170.jpg







ちなみに、先月くらい?九頭竜川河口でニュースになってたモノがあがったのは一番上の写真の辺りです><

いつも船に乗るところのすぐ横だったりします(TT)



















いつも釣りに連れてってくれる、トシキ船長は今日は休みではないのですが^^;強引に無理言って船長していただき?夜明け前のスーパー朝便の4時45分出航です~♪



お初~♪_a0110392_7415376.jpg










5月1日より解禁になった『真鯛釣り』!!

いつも通り、アンカーを入れての完全フカセ釣りという釣り方です^^


この時期は真鯛が産卵期で30~50メートルくらいの浅い所にやってくるので海中は鯛だらけ?となるのです^^








残念ながらこの日はドボ潮。。。(全く流れない海流)



なんせ、この釣りは潮流に釣果が左右される為、潮が流れていないと全くといっていいほど釣れないのです。。。













しかしながら?持ってる男は途中、多少の見せ場もあり~ので^^♪

お初~♪_a0110392_744452.jpg



2キロ弱(50センチ強)ゲット!!

めでたく、無事に今年初フィッシュです^^







そんなこんなでギャーギャー楽しく?気づけばお昼でした^^




















珍しく、早く帰ってきたのでww本日釣りたて早速お刺身に~♪

お初~♪_a0110392_7521492.jpg


家庭の流し台の限界サイズ。。。

ウロコが飛んで超大変ですよ。。。





お初~♪_a0110392_7544217.jpg


一番大きなまな板でさえ、余裕で乗りませんからね。。。













お初~♪_a0110392_7554575.jpg




まぁ、職業柄得意な分野なんで?ww

ナントカできますけど?

普通の釣り好きな方はいつも大変でしょうね^^;






カマの部分は酒蒸しにしました^^大振りの白子は刺身でもたまらなく美味いのです^^







どうですか?

お初~♪_a0110392_7582693.jpg


まずい理由が見当たらないでしょ?(笑)




トシキ船長!いつもありがとうございます^^♪





見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<
# by grandiahousen | 2011-05-13 07:46 | 板前日記♪

春ですね~♪



見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<







もう、すっかり春ですね~♪



福井のソメイヨシノも散り始め、牡丹桜が風になびく今日この頃です^^



しかしながら?


全く?


・・・釣り・・・出来てません(TT)





何を隠そう!今年まだなんも釣ってません!!




11月くらいからなんも釣りしてません!!

殺生してないからいい事あるかもっ?^^♪宝くじでも買うかなぁ~。。。

ちなみに9月いっぱい位まで一身上の都合により、ほとんど釣り出来そうにありません。。。

このストレスはどこで発散すればよいのやら。。。





と、いいながらもGWに突入ですよ。。。


あっという間に今年も半分ですか。。。



てな訳で?


個室料亭『季の蔵』4月のお献立を一部ご紹介~♪




先附『花山葵と蛤の美味出汁ゼリー』


春ですね~♪_a0110392_1945578.jpg


ツンッとした上品な辛味と蛤の旨味がギュッと詰まった始りです^^




御椀『花弁海老真丈と板蕨、筍、タラの芽』


春ですね~♪_a0110392_7452344.jpg


花弁を象った三国甘海老の真丈に板蕨を被せています^^





造里『木の芽鯛、三国ガサ海老、サヨリ、トロ』


春ですね~♪_a0110392_19471027.jpg


天然真鯛に木の芽の香りを添えて^^




焼物『鮎並雲丹焼、蓬麩田楽と辛子蓮根』


春ですね~♪_a0110392_1948221.jpg


お刺身でいけるアイナメをさっとつけ焼きにして雲丹香煎を^^
新物の加賀蓮根を辛子蓮根に^^





酢物『たいら貝、越前蛍烏賊、赤貝』


春ですね~♪_a0110392_19493682.jpg


旬の二枚貝、越前沖で獲れたての蛍烏賊を辛子酢味噌で^^





御飯『天然真鯛の出汁茶漬け』

春ですね~♪_a0110392_19502253.jpg


特製の胡麻だれをたっぷり絡めた鯛にアツアツの出汁茶をかけて^^




果物『フルーツセゾンゼリー・桜アイス・抹茶ムース』

春ですね~♪_a0110392_748052.jpg










っと、いった感じでお届けさせていただきました^^♪


やはり日本料理というものは季節感と情緒を重んじるものですから、春めいてくると深みが出てきますね^^

春ですね~♪_a0110392_7503684.jpg




さぁ、眩しい季節が始まります^^

明るい未来に頑張っていきたいと思います^^♪







見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<
# by grandiahousen | 2011-04-25 19:28 | 板前日記♪

サヨリ~♪


見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<



さぁ、いまが旬の魚!サヨリです^^


『細魚』と書くように・・・細い魚ですね^^





サヨリ~♪_a0110392_17441967.jpg


光物と分類される魚ですが淡白で上品かつ繊細な味ですね^^






カジキマグロのように鼻が尖っているわけではなく、下顎が出ているんですね~♪


サヨリ~♪_a0110392_17451077.jpg


しゃくれ気味です!!










そんなサヨリちゃんの下処理中?


・・・???







・・・まっ、まっさか!?





・・・こっ、今年も!?





・・・あっ、あいつが!?











サヨリ~♪_a0110392_17465579.jpg



・・・嫌な予感。。。






こんなことを・・・イチイチ知らない人にまでわざわざ教えなくても。。。

っと言う声も聞こえてきそうな感じもしますが。。。

やはり最前線に立つ者として、はっきりとした真実を伝えていくのも一つの役目かと。。。(笑)





















サヨリ~♪_a0110392_17472236.jpg



先日のハマグリ事件に引き続き?


ヤツが住んでいました!^^



サヨリ~♪_a0110392_17503891.jpg


昨年ご紹介した『タイノエ』によく似ていますが少し違います。

まったく害はありません!





サヨリ~♪_a0110392_17511972.jpg


グロテスク画像で本当に申し訳ありませんが?コレも事実!



しかしながら、サヨリの頭は可食部ではありませんので、絶対に皆様の口に入ることはありませんのでご心配なさらずにいてください^^

何度も言いますが、まったく害はありませんので!

畑の野菜も虫が多いほど美味しいと言うじゃないですか^^


食物連鎖、自然界の輪廻ということをお伝えしたかった?(笑)







こんな生物でも単体では生きて行けず、互いに共存しながら助け合い生きています。

当然、人も一人では生きて行けず、色んな面でお互いに協力しなければなりません。

みんなで力を合わせて震災復興を頑張りましょう!がんばろう日本!!




・・・って?ちょっと強引ですか^^;スミマセン







見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<
# by grandiahousen | 2011-04-12 17:56 | 板前日記♪

そう言えば?


見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<






恒例の三月のお料理コーナー?忘れてました^^;


実は・・・春が近づいてくると、冬とは大違いで色鮮やかな食材が多くなってくるので作るほうにとってもやり易かったりします^^♪







今回も『個室料亭 季の蔵』三月のお献立より一部抜粋にてご紹介^^♪






先附
そう言えば?_a0110392_7385280.jpg

貝盛りとか貝合せとか呼んだりもします^^

ツンとした花山葵の香りと生ホッキ貝、生鳥貝を吸酢ゼリーで^^









前菜
そう言えば?_a0110392_7403563.jpg

お雛様をイメージですね^^












造り
そう言えば?_a0110392_7414979.jpg

やはり二枚貝が旬!!
平貝(タイラギ)の殻盛り^^
旬のサヨリや筍、蕨で春爛漫^^










焼物
そう言えば?_a0110392_744130.jpg

甘鯛若狭焼きと筍木の芽焼き♪











酢物
そう言えば?_a0110392_7445293.jpg

やっぱり〆は水かにで^^
いよいよラストの水カニでした^^カニさん今年も一年ありがとう♪










果物
そう言えば?_a0110392_7461316.jpg

あんのん芋のムース、ホイップフルーツ
アイスは・・・?忘れた^^;






と、いった感じでお送りいたしました。。。


震災の影響もありバタバタとした月でありましたが、いつも通りの日常を送れていることに幸せを感じております^^

100億なんて寄付できませんが、自分の出来る事を出来る限り出来るだけ頑張っていきたいなぁっております^^






見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<
# by grandiahousen | 2011-04-08 07:56 | 板前日記♪

二枚貝~♪


見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<





この時期、旬を迎える二枚貝!!
中でも二枚貝の最高級クラスと言えば?









二枚貝~♪_a0110392_19193388.jpg



そう!ハマグリ!!






焼き蛤なんて・・・ヨダレが出ますね^^♪












今日はそんなハマグリの仕込み風景を~♪



二枚貝~♪_a0110392_19205387.jpg



国産品です^^♪

三重県桑名市辺りが有名な産地ですが最近はほぼ養殖だと思います!

サイズも色々あり、これくらいがLサイズと呼ばれ使い勝手が良いですね^^

国産天然ハマグリも何度か使ったことがありますが、この国産養殖ハマグリの5倍以上の価格です@@












二枚貝~♪_a0110392_19233552.jpg


今回は「酒煎り」といってお酒と塩でさっと加熱するために剥き身にします^^

普通にそのまま茹でればアサリのようにパカっと開くのですが^^;それでは火が入りすぎて身が硬くなってしまうし、せっかくの貝特有の歯ざわりやスープの旨味を逃してしまうからです^^




少しでも柔らかく、美味しく仕上げるために手間暇をかけます^^











洋ナイフで両方の貝柱を外し半分剥がします^^





二枚貝~♪_a0110392_19253375.jpg


反対側も同じようにして身だけを取り出します^^












そうこうしながら?


ハマグリを割り続けていると?






二枚貝~♪_a0110392_19263260.jpg





・・・なんやら怪しき物影が?
















じゃ~ん!!ついに登場!!


二枚貝~♪_a0110392_19272632.jpg


たまにこんなヤツも一緒に住んでます^^




寄生虫?呼び名が悪いですが^^;

海産物には多く見かける虫?達も最近では検索ランキングで上位に入ることもあるそうですね♪
 
誰かタレントさんが画像を集めてるっとかって言ってました^^;

しょっちゅう見かけるので?また発表させていただきますね^^ww





二枚貝~♪_a0110392_19291221.jpg


「蟹」の仲間でしょうか?



二枚貝~♪_a0110392_19293931.jpg


手足はありますが・・・目は無いみたいです。。。

透明感が不気味です^^;





お食事中の方?・・・結構・・・グロテスクでスミマセン。。。












・・・でも皆さん知らずに一緒に食べているかもしれませんね(驚)

















話はそれましたが?(笑)


二枚貝~♪_a0110392_19303947.jpg









二枚貝~♪_a0110392_193106.jpg



沢山の数をこれ位綺麗に剥くには、意外に海女さん並の経験が必要です(笑)








二枚貝~♪_a0110392_19324132.jpg



水管の黒い部分を切りとって、真半分にへぎます^^

日本料理の包丁さばきの世界において『へぐ』という作業は一番難易度が高い切り方です^^
『へぐ』とは対象物を横半分に切るという意味の言葉です。










ベロのような硬い部分に細かく包丁目を入れていきます^^


二枚貝~♪_a0110392_194412100.jpg


100個やろうと思ったら・・・二時間くらいは掛かるんじゃないでしょうか?(汗)


たかがハマグリなんですが^^;美味しく食べて頂くためには意外に大変な作業なんですよ~♪


4月いっぱいはコレに掛かりきりですかね~^^;(汗)









見捨てずにポチッとしてくださるおかげで今日があります^^いつもありがとうございます♪<
# by grandiahousen | 2011-04-05 19:55 | 板前日記♪